わしの DVD 視聴システムじゃが、ついさっきまでは、
プレイステーション2 の S端子→プロジェックターVPH1272Q
と言う経路でやっていた。
VPH1272Q の入力端子は、video端子(NTSC信号)、S端子(Y/C信号)、RGBHV入力(BNCで5端子)しかないので、PS2 から色差信号も出せるが、使っていなかった。
別売りの色差入力ボードは既にディスコンで在庫もなし。取り寄せ不能。オークションでは定価の倍近い値も付くという馬鹿馬鹿しさ。
しかし、最近 Viscom の VSA2000PII と言う色差/Y/C信号→RGBコンバータを手に入れたので、これでバッツリ色差信号を利用して、
PS2 の色差信号 → VSA2000PII で RGBHV出力 → VPH1272Q
と言う状態に出来そうな感じだった。
まづは PS2 S端子 → VSA2000PII の RGBHV → VPH1272Q としてやってみたが、これが実は大問題だった!。
ガタガタとジッターが非道くて、見られたものでない。
何故じゃ?