人名の接尾語で、丁寧語。・・さん
ざいご 田舎
さすけね 構わない、気にすることない
ざぐもぐ がらくた。→もぐだ
さだす 子供を促して排尿させる
さっかげ 当座の間に合わせとして付け足した(時に)一段低い屋根
さっつうど いざというと
される 出来る
さんにぇ 出来ない
ざんま (みっともない)さま

 

 

 
 
しぇっこ(なす) 余計な世話(をする人)
しぇでぐ 連れていく
しぇど さあ、直ぐに(促す言葉)
ししゃしぇ 久しい。或いは、葬式の案内状
ししゃます 大弱り
したぎ
しなびる 干からびる
しぴたれ 小心者
しゃいこ →しぇっこ
しゃいこもないごど しないでもいいおせっかい
しゃっぱぐれる 知らばっくれる
しゃで
しゃばぐ 破る
じょうさね 簡単だ
しゃみ たくらみ
しょぐけす 正月、餅の消化を助ける為一緒に出される大根とごぼうのしょうゆ煮。食消し
じょさね →じょうさね
しょしぇ 恥ずかしい
しょね しょうがない
しょみる 染み入る
じょんだ 上手だ
しんなびる →しなびる
じゃみる 怒鳴り込む、怒って興奮し叫ぶ

 

 

 
 
すえね し得ない、出来ない
すかい 酸っぱい
ずぐだれ だらしない、情けない(人)
すける 手伝う
すげね 物足りない、寂しい
すこぐる こすりつける。こすりつけて汚れをなすりつける
すこだま しこたま
ずだで ずるい
すっかい →すかい
すっかいで 引っ掻いて
すっとず たっぷり
すとぼった 雪が融けかかり沈むこと
すなす 子供が相手の氣を引き乍らいたづらする事
すび すべ、方法、手段
すぴた (茄子や柿などの)へた。転じて取るに足らない人
すぴたやろ 取るに足らない人
ずぶがで 自分で
ずぼげる 溺れる
すんきたれ 意気地なし
すんけ(たがり) 発狂、気違い、精神病質者、手の付けられない爆発的性格傾向を持つ人
すんけおごす 気が触れる、甚だしい興奮、錯乱、激怒、混乱状態になる
すんけまわす 曲解して憎む、逆恨みする

 

 

 
 
せつきゃん そんな(つまらないもの・こと)
せつけな →せつきゃん

 

 

 
 
ぞうきのご 食用のありふれたキノコ
そじる 使って古くなる、汚損する
そばえこ 甘えん坊
そばえる 甘える
そら やりがい、手応え、満足感
そんぴん あまのじゃく
そんぴんつり →そんぴん
そんぴんたがり ひどいあまのじゃく