熊野大社初詣で日記の巻き

H21.1.1(木)

 薄ら寒くて雪も時折ぼだぼだと降りしきる中、初詣でに行って参りました。
 本当は除夜の鐘を突きがてら、年越しを狙いたかったのですが、何しろ当直でしたので、日直の先生にバトンタッチしてから、押っ取り刀で出掛けたものです。
 初詣でなど何年振りでしょうか。もうすっかり忘れております。
 この熊野様は、私の母校(宮内小学校)が直ぐ下にあり、祖父がこの神社で神楽を踊っていたこともあり、子供の頃から馴染みなのです。ここで結婚式も挙げさせて頂きましたよ。

 さて、機材は、Kingの小さめの三脚にSLIKの自由雲台、レンズはEF70−200mmF2.8L、EF20−35mmF3.5−4.5の二本、ボディは買ったばかりのEOS5DmkIIです。このカメラで本格的な屋外撮影は初めてなので、どうなるか、着雪・浸水して壊れるのかも、などドキドキです。

 Made in China のカメラバッグを背負って、いざ出発です。

賑わう売店 天然記念物大イチョウの前で、記念写真撮りますよ−
1/500s, F4.5, Av, ISO100, 焦点距離33mm, 手持ち 1/400s, F4.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち

 

参堂を見上げる 階段途中の小さな社
1/160s, F4.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち 1/80s, F3.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち

 

左の狛犬 右の狛犬も雪の帽子
1/320s, F3.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち 1/160s, F3.5, Av, ISO100, 焦点距離21mm, 手持ち
昨日の夜108回ぶたれたと思われる鐘とどん突き棒 (多分)大吉のおみくじが沢山
1/60s, F3.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち 1/500s, F3.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち
遂に見えて来た本堂 してみるとやはり大きな本堂です
1/400s, F4.5, Av, ISO100, 焦点距離35mm, 手持ち 1/200s, F3.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち

 

参拝の列 大きいので画面に収まり切らない
1/400s, F3.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち 1/200s, F3.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち

 

左手から裏に廻ってみよう 巨木が凄いです
1/80s, F5.6, Av, ISO100, 焦点距離35mm, 手持ち 1/100s, F5.6, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち

 

鳥居が重なる、雪も強まる 正一位稲荷大明神だそうです
1/80s, F5.6, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 三脚使用 1/125s, F4.5, Av, ISO100, 焦点距離20mm, 三脚使用

 

裏の林、ここを突っ切って一回りする! ぐるっと廻ってやっぱり梅屋、本堂脇に出ましたな
1/125s, F4.5, Av, ISO100, 焦点距離35mm, 三脚使用 1/30s, F4.5, Av, ISO100, 焦点距離35mm, 手持ち

 

更に降りがひどくなる あーもう帰んべあ
1/80s, F4.5, Tv, ISO100, 焦点距離25mm, 手持ち 1/80s, F4.0, Tv, ISO100, 焦点距離20mm, 手持ち

 ここまでご覧になって頂き、大変ありがとうございます。皆様お疲れ様でございます。

 かく言う私も割りと疲れましたよ。トータル118ショット、.jpeg ファイルで936Mバイトになりました。

 機材はかなり濡れ濡れで、どうなることかと思いましたが流石はキヤノン、何ともなかったです素晴らしい。

 それでは今年も宜しくお願い致します。

 

共通データ:Canon EOS 5DmkII, EF20-35mmF3.5-4.5, AWB