すぐ戻る Search PastLog Admin
AVニュースだス

ミケランジェリのお値段は?
  Date: 2004年04月06日 (火)

 ピヤノ好きなら誰でも知っとる筈のベネディッティ・ミケランジェリ(これが苗字、名前はアルトゥーロ)のCDを買った。
 いい感じだな
 お値段は・・・なんと百円。
 やるな、ダイソー。

 音は・・・やっぱダイソーだな。
 録音自体も悪いと思われるが・・・。
フライイング販売
  Date: 2004年04月01日 (木)

 本当は 4.2 on sale の筈の癖して、今日売ってまスでス。

早速皆で見るべえか

 今晩は姪の秘密基地も来て視聴だ。「映画館みたい」だって。
 ちなうナ、「映画館以上」だナ。

 この黒んぼのハゲ、何か生々しくて、やんだづなえ。

 音響効果は、今一つだったナ。
CCCDのいぢわる!
  Date: 2004年03月08日 (月)

 久々のニュースじゃ。
 一寸最新ではないが、最近買った CD だっ!

 Norah Jones の新作 feels like home だス
 すかす、これは国産だと、いぢわるな事に CCCD でけつかる。
 そげな物、死んだて買うがっつうのよ。
 そこで、わしが買ったのはUS版。まともな CD だーだーだー。

 音楽産業団体は、輸入禁止とか言っているらしいし、法的にも輸入が禁止されるという事だが、とんでもない話し。今頃鎖国、保護貿易してどうする!え?国会議員さんよ!

 今後も CCCD はお断り、輸入して"正規"品を買うぞーっ。

 あーつなみに feels like home の隣りは、come away with me のUS版SACDになってまス。一緒に頼みまスた。
 CDとSACDの違いはどうか?

 試聴レポートを、待てっ!
久々の更新、低音バリバリの巻き
  Date: 2003年04月24日 (木)

 遂に何とか入手したヤマハのアンプじゃ。
 YAMAHA の MX-1、実測24kg、女房は搬送不能
 早速仮設置して、音出しじゃ。
 スーパーウーハーの DRW-1MkII に繫げて検証じゃ。
 今まで使っていた同じヤマハの CA-S1 と比べて、何か低音の量感が減った気もする。
 もわもわだぶついていたのが、引き締まった感じもある。

 わーい、又色々遊べるぞーぃ。
感電死?の巻き
  Date: 2002年12月23日 (月)

 ろくな電源タップを使ってないので、早速自作じゃ。
 凄げぃぞ何じゃこりゃ

 重さ2.2kg、キテレツな出来じゃ

 ユニクロの穴空きプレートを組み合わせて、見事に出来ちゃった。でも・・・
 1回漏電して、ブレーカー落ちちゃった。
 もう1回は感電して、ビリビリ来ちゃった。

 完成した成果は・・・
 聞いてみれば分かるが、”激変”じゃ!
新DVDプレイヤの実力は如何に?の巻き
  Date: 2002年12月08日 (日)

 まんづ何時までもプレイステーションの情けない画像では駄目状態と思い出し、ついつい行ったLaOXでついつい買って来たのが下の問題の機械じゃ。

天板がビンビン鳴るので、ダンベルや自己融着テープ(こりが効くのよ)を載せている。
 本当に華奢な作りで、持つ喜びを抱かせない機械じゃ。軽くて、4kg しか無いし。
 買って来て、こりは失敗したと思ったごで。失敗ジャンプだ。まさに荻原の失敗ジャンプみたいだと。
 しかし、現代の最新の技術は凄いぞ。こんな華奢な機械でも、出す音や絵は可成りなもんだ。
 マクロビジョンも克服出来たし、プログレで見る走査線の見えない画像はもう映画館を完全に越えた!
 荻原の失敗ジャンプを、葛西がカバーして優勝じゃ!!
 皆んな見に来てびっくりして呉れっ!!!
こりは一体なんだスか
  Date: 2002年11月14日 (木)

 皆しゃんこりは何んと思われまスるか。虫の複眼かはたまた新手の珍兵器か。

 クリックして、謎を深めて呉れぃ。
 ヒントは、原子番号34番。酸素や硫黄と同じ族じゃ。
上京の状況は?の巻き
  Date: 2002年11月10日 (日)

 先月末から今月初めに掛けて、一週間神奈川に出張して来たのじゃ。
 又ぞろ連日秋葉原詣でじゃったとお思いの人々、大外れじゃ。
 研修先のびよういんに缶詰め状態で、行く時乗り替えの1時間弱ポッキリ秋葉原に立ち寄っただけじゃった・・・(涙)。
 コイズミとタイガー無線、その向かいのエレキ屋だけじゃった(涙)。
 泡喰って、Fostex の CS コンデンサと FURUTECH の AC インレット(コイヅミ)、FL チューブ(タイガー)、MEIKOSHA の3Pプラグと壁コン(エレキ)を買って、あぁ時間切れじゃ。


 一杯買ったじょ〜。インレットは一番安い FI-15 とかいうやつ。AC プラグや壁コンは松下の方が安かったが、信用できないので MEIKOSHA のものにしたっ。
地方では入手困難な FL チューブ、20m 買った

 兎に角安く安く買って来た。タイガーの人は親切で、感じ良かった。今度も買うか。
 さて、これで電源周りを強化じゃ。スーパートゥイーターのコンデンサも 0.33μF に変更しようかナー。
スマトラ対フィンランド、優劣は?
  Date: 2002年10月20日 (日)


























うちのリスニングルームの状態じゃ。

左右に頑張るメインスピーカーネッシーJr.ES スーパートゥィーターT900Aも頑張る
   
リヤスピーカーも左右に頑張るかんじのネッシーmini これは高品位

 ネッシーJr.ES はシナ・アピトン合板で、まんづいいかんじ。バリバリ力強いど迫力で、押しが強い。定位もリアル。
 ネッシーmini はフィンランド・バーチ合板で、大変綺麗。定位・音場感はネッシーJr.ESを上回る。切れ味抜群。これもJr.ESより上。低域はJr.ESに譲る。物理的に仕方がない。10cm と 16cm の口径の差じゃ。

 例えるなら、ネッシーJr.ES は骨太のスマトラ美人、ネッシーmini は北欧の小股の切れ上がったべっぴんさんというかんじ。
 スマトラには悪いが、ネッシーmini の方が、ちょびっと魅力的じゃ。
超低音は風圧か
  Date: 2002年10月04日 (金)

 久々の更新じゃ。
 最近巷でちょっと話題の Norah Jones の come away with me を、早速 amazon で格安入手じゃ。
たらこ口です、て言うか明太子ぽいかんじー

 7曲目(タイトル Turn Me On)だけ、キックドラムだと思うが、時々「ふわっ!」て言うか、「ぶぉわっ!」て言うか、妙な圧力を感じる。他の曲は、凡庸な音。精々50Hz位の重低音止まりじゃ。
 サブウーファーを切ると、圧力を感じなくなる。
 早速スペアナ比較じゃ。
  左が ML1、右が FHA1100
 むむむ、ML1 で見える左端の低域の妙な盛り上がりが、風圧の元のようじゃ。30Hz位まではフラット、20Hzまでの音圧も凄い。
 FHA1100 は31.5Hzまでしか表示しないが、低域に行く程左肩上がりにレスポンスが上昇する。
 超低音じゃ。
 これよこれ。
 しかし、何で7曲目にだけ入っているのか?ローカットフィルター入れ忘れたのか?こっそりサービスか?
 この音、聴ける環境の人は多くはあるまい。
 カーステで、凄いウーファー積んでる若い衆いるが、それだと聴こえるか?まぁ無理だな、あれは単なる重低音じゃから。
- Sun Board -